イントロダクション
Introduction
Salesforceを使いこなせていない
お客様または、
開発リソースが足りないお客様へSalesforceが常に進化し続ける一方で、「Salesforceを十分に使いこなせていない」という声をよく聞きます。Salesforceをベースに開発をすれば、業務効率化やコスト低減、顧客との関係強化を図るDXを実現することができます。また、「社内にエンジニアはいるけれど、リソースが足りない!」というお客様にはエンジニアリングサポートサービスをご用意しております。
よくあるのは
”活動や商談の入力が定着しておらず、
ツールとして機能していない”
ということ。Salesforceを導入したものの、ほとんど使われず、形骸化が進んでしまうことがよくあります。ツールの利便性を大いに実感してもらいながら業務の再設計を行うと同時に、使いやすく改変することでこの問題をクリアすることができます。
自動化や業務効率化によって
もっと便利にSalesforceを
使うことができます。Salesforce初期構築から数年が経過しているお客さまにとって、以前ではできなかったことも、進化した今のSalesforceならもっと使いやすく、もっと便利に実現することができます。
“気軽に相談できる
Salesforceのプロが欲しかった”
そんな声にお応えして。常に進化し続けるSalesforceの新機能を常時キャッチアップして、開発を自社で完結できる企業は決して多くはありません。「身近に気軽に相談できるSalesforceのプロがいてくれたら…」そんなお客様の声にお応えして、アドバイスとエンジニアリングを合わせたサービスをご用意いたしました。
tsrのSalesforce活用アドバイス・構築ソリューションの特徴
Features
-
ご相談だけでもOK!御社のSalesforce活用のご状況をお教えください。どんな改善ができるか簡易レビューさせていただきます。
→活用相談会の申し込みはこちら -
業務設計から開発、運用の伴走までワンストップでソリューションを提供することができます。もちろん、御社内のエンジニアの方々との協業や分担も可能です。
-
「使いたくなるダッシュボード設計」で状況を一目で把握し、KPIのリアルタイム可視化を実現。「業務自動化(Flow)によるQuick Win創出も。約2〜3ヶ月で「使われるSalesforce」へ変化を実感することができます。
-
Salesforce開発を担う大手企業に比べて、tsrの価格設定はリーズナブル!tsrが多くの企業に選ばれる理由の1つです。お気軽に見積もり依頼をしてください。
-
tsrはSalsesforce社からも公式に認められた主力ベンダー。Salesforce社から依頼された開発案件も相当数ございますので安心してご依頼いただけます。
-
「伝えた分しか考えてくれない、作ってくれない」ではなく、「お客様の実現したいこと」を深く考え、自ら進んで提案し、トコトンお客様に寄り添うスタイルです。
tsrのSalesforce構築ソリューションに対するお客様の声
Lineup
-
顧客に寄り添う姿勢と提案力の高さ、そして仕上がり品質に高評価をいただいています。
Salesforce開発専門のチームだから、その提案力の高さには定評があります。
お客様の業務課題を深く洞察し、Salesforce活用の効果を最大化すべく、トコトン寄り添ったご提案と開発を行っています。その結果、仕上がりの品質に高い評価をいただいております。
-
ソリューションラインナップ
Lineup -
Salesforce活用によってどんな業務改善、業務効率化が実現できるのか?どのくらいの費用がかかるのか?Salesforceのスペシャリストがご案内いたします。
お申し込みはこちら -
総務省通達の「電子申請対応」を実現する共済事業者様特化型社員ポータルシステムでペーパレス及び、業務効率向上を。
詳しい情報を見る -
代理店営業・代理店業務の効率化を図り、代理店手数料の一元管理、売上アップ、代理店ビジネスを拡大を実現。
詳しい情報を見る -
顧客マイページを通じてお客様自身で契約内容の確認や変更を可能とし、契約内容の更新に関する申請や承認手続きもスムーズに行える仕組みを提供します。
詳しい情報を見る -
お客様自身で課題を解決するために、FAQサイトを活用することでお問い合わせ対応の効率化を実現。
詳しい情報を見る