ソリューション概要
得意先別商品別に、賞味期限ルール等出荷条件の設定も可能。多彩なニーズに対応します。
販売物流システム用としての単体導入が可能な他、全体最適計画システムなど
他のTSRソリューションと連動し、ERPとしてご利用いただく事も可能です。
-
1.取引先の様々な要求に対応可能
・複雑多岐なリベート管理業務の効率化と可視化を実現します
・仮受注、仮発注などの管理が可能です -
2.受注と連携した仕入実現による 手配業務の効率化
・受注業務と手配業務を自動作成することで二重入力を防止します
-
3.受注から仕入、出荷、売掛/買掛、 請求/支払までの一連の業務を一気通貫で管理可能
・一連の業務を大幅に効率化します
-
4.トレーサビリティに迅速に対応
・生産管理システムと連動させることで仕入れ先から出荷先までのトレースバック・フォーワードが実現します
・得意先からの問い合わせにも即回答可能となり顧客満足度があがります

有効な顧客課題
- 仮受注を管理するので困っている
- 販売費(リベート等)を含めた採算管理がうまくできていない
- 得意先からの問い合わせに迅速に回答できない
- 受注管理と仕入管理が連携していない
- 販売と生産がシームレスに連携されない
- 会計システムとの連携ができていない
- トレーサビリティの課題を解決したい
- 顧客別に出荷条件を設定したい
システム概要
機能一覧
-
販売管理サブシステム
見積管理、仮受注管理、本受注管理、出荷管理、売上管理、返品管理、売掛管理、請求管理、入金管理、債権管理、リベート管理に対応
-
仕入管理サブシステム
仮発注(内示)管理、本発注管理、入荷管理、仕入管理、買掛管理、支払管理、債務管理が可能
-
在庫管理サブシステム
在庫管理
-
共通サブシステム
マスタ管理、EDI連携、実績統計、採算管理、会計仕訳に対応可能

導入事例:A食品製造業株式会社様
生産計画、生産管理、販売計画、供給補充(全体最適)計画、会計システムを導入
全社:自社3工場 他